こんにちはこあです。
ちょっとトラブルが多発中。。。
と言っても大したことはないのですが、私的にどうしているのかを少し伝えられたらなぁと思い記事にします。

トラブルが発生した時

トラブルが発生した瞬間、どんな思いを持ちますか?
実際それが現在の「概念」に当たります。そして想念に変わるんです。

なので、最初の思いは「概念」を探るために必要なものなので忘れずに!

ただし、私はここでは「何も思わない」
ということをしています。

これ、概念で生きている人がすると拗れになるのでしないでくださいね。

そして、この状態では私の思いは全く入れません。
「諦める」とは違います。
「関与しない」というのが近いかな。

まだ私も事によっては「動揺」するので、その時には冷静になるまで待ちます。
「事」に集中するのではなく、「Core&Ray」に集中です。

トラブル後

自分になると、「どうしたい」が見えてきますが、ここでも自分の思いは入れません。

ただ、「Core&Ray」をいつもより丁寧に作り続けているだけです。

結局は「Core&Ray」と同じものしか現実化しないのでここに集中なんですよね。

もし「こうなりたい!」という思いがあっても、それは現在の私の思考での答えでもしかしたらもっと良いものがあるかもしれないし、その時は「回避できなかった」としてもそこからの展開が本当は欲しかったものかもしれないからね。

結局今の自分の意識では「何が最善なのか」の判断って出来ないのよね。
私は預言者でも未来を見れるわけでもないから。

わかるのは、「Core&Ray」と同じものが出来上がるだけってこと。

だから「いつでも最善」を作り続けてるわけです。
というより、知れば知るほど自分の頭が「正しい」なんて思えないから「決定」なんて出来ないわけですよ。

本当、私ってそんなに頭よかった???

ってね。頭よかったらこんな道を探索してないわー🤣

ちょっと話それるけどさ、
怒鳴ったり逆ギレしたり、逆に拗ねたりそっぽ向いたりして、自分の意見を通そうとしてる人とかねー
それが正しいと思ってるからその言動が出来てる訳じゃない。
そんなに頭いいのかね?
まあ頭のいい人なら怒鳴りも逆ギレもしないと思うけどねー
自己顕示欲だから仕方ないんだろうけど。。。

本当に最善の選択がしたければ自分の思いは捨てたほうがいい。
もし自分の思いが正しいのであればとっくに幸せになっててこのサイトなんて見てないから〜

違うのならば、、、自分のねじれを見つけないとね。

ということで、今回は私のトラブル回避方法を少し書いてみました。
まあ、この方法やるようになってトラブルが発展したってのはないかな。

逆に自分の思いを通してトラブルが発展しちゃったことは何度もある。

自分の思いと人生の思いが同じなら上手くいくけど、それ以上が欲しいなぁ〜という私の欲は「Core&Rayに集中」という方法へ行き着いたのですよ。

思いなんてエゴの塊だから、Core&Rayに任せるのが一番という事に実体験で行き着いたのでした💦

それでは、また  こあでした。