生きる力「考える」には2種類ある考えるという行為には2種類ある 1つは、記憶を頼りにその上に成り立たせようとする 記憶を頼りにするというのは、感情が伴い深い考察ができなくなる。 あくまで、今の自分を基準にして感情の基準から考える もう一つは、情...2018年9月29日0Read More
生きる力人生を自己責任と見ると全てが見えてくる自分の人生に起こること全てが自己責任 そうすると、本当は全てが見えてきます。 ですが、自己責任にするということは、とても痛みが伴うのです。 なぜなら・・・ 自分が正しい、間違っていない と思い込みたいからです。 いえ、間違った行動を取ろうと...2018年5月10日0Read More
生きる力自分を知る事ができると、ほとんどの悩み・問題は解決する自分を知るという事は全てのことに繋がってきます。 全ての事・・・それは生きる上で名前を変えて存在している根本的なもの 社会生活ではコミュニケーション 家庭ではしつけ ビジネスではマーケティング 社内組織ではマネージメント 関係の構築について...2018年5月8日0Read More
生きる力今、少し考えてほしいこともうすぐ今年も終わります。 ここで少し振り返ってほしいのです。 考えてみてほしいのです。 なぜそのように思ったのかを最初に説明します。 最近、別の仕事で「空き家」に入ることが数回ありました。 家人のいなくなった家 家人がいた頃...2017年12月27日2Read More
生きる力自信を取り戻すには? 人間力を上げる方法自分の起こす言動は自分を表しています。 言葉一つ、仕草ひとつ 全てが自分で私そのもの 自分から出るものは全て自分なんだなぁ〜と。 それが自分の質とか品になっていきます。 昔の人はもっと品があったなぁ〜って思うんですよね 考え方...2017年12月19日0Read More
生きる力自分になるにはどうすればいい? 真実の世界に目覚める一歩人は何者にでもなれる。 今も何者かになっている。 常に何者かになっている。 何者にもなっていないと人は言う。 あなたが何者かになっていると言う人は 何か一つをやり遂げている人ではないですか? 何かをやり続けている人を何者かになっていると言っ...2017年10月14日0Read More
生きる力全てにおいて必要な「人間力」を上げる方法人間力ってなに?? と思われますが、文字通り人間力とはあなたの人としての力 魅力であったり、自信であったり、人を惹きつけるものでもあり、人を遠ざけるものでもあります。 あなた自身の「本質」そのものです。 行動は本質そのものでしか動きません。...2017年10月4日0Read More
生きる力今この瞬間はまさに「時は金なり」スピリチュアルではよく「この瞬間を生きる」と言います。 若い時はしっかりと生きているつもりですが、記憶がしっかりしているからなんですね。 歳をとるにつれ、記憶力が衰えてくるとほとんどが無意識で動いていたことがわかります。 記憶に残らないから...2017年8月31日0Read More
スピリット・リアル思考の使い方で人生は変わる あなたはどちらのタイプですか?思考には2つの使い方があります。1、思い考える2、記憶の出し入れ 1番は思い考える事。これは物事を論理立てて考えられる力で本来の思考の形です。義務教育で算数・数学を行うのはこの思考力でもある脳を鍛えるためです。理論を理解し冷静に考え説いてい...2017年6月1日4Read More
スピリット・リアルスピリチュアルって? 突き詰めると一つの最も大切なものスピリチュアルって突き詰めちゃうと「自分から逃げない」ことなんです。 自分から逃げない生き方 自分をしっかりと生きることなんですね。 職業「自分」となるわけです。 スピリチュアルは精神ですからね。 この世であなた...2017年5月31日0Read More
生きる力人生の価値 生きる目的 って何?人生の目的や生きる目的って何だろう?とふと考えてみたのです。現在、何か打ち込むものがある方にとっては考えないのですよね。打ち込むものがない。つまり目的・目標がないと「生きる」「人生」という事考えてしまいます。また、目的・目標に向かって突き進...2017年3月15日2Read More
生きる力意識(意志)の高い人と低い人の違いとその先の未来の違いは?意識が高い人と低い人の違いってなんだろう?私の生徒さんは意識がとても高いみたいなんですよね。 私が行ったことも「面白そうですね!」とすぐに実行に移すし、今私が行っている限定講座も精神的に一度死ぬようなというか、エゴを徹底的・・完全に無くすワ...2017年3月10日0Read More